ドラマで失敗2013/09/30 13:44

 「半沢直樹」(TBS)の最終回は42.2%で、「あまちゃん」(NHK)の最終回は23.5%だったそうです。余韻さめやらず、世間はこの二つのドラマのことを毎日のように話題にしています。
 これは大失敗。「テレビ人間」であることを自慢にしている私が、このどちらも見ていませんでした。わからない話には入れないので、ここのところみんなの会話の外にいます。つまらない、不愉快。
 半沢直樹については「100倍返しだ!」という有名なセリフが流れていますが、ここだけ聞く限りでは、主人公はなかなかの極悪人のようです。でもみんながきゃあきゃあ言っているのを聞くと、そう悪い人でもないのでしょう。よい人でも仕返しするのですね。
 「あまちゃん」にいったっては、「あまちゃん」という名前が海女から来るものなのか、主人公の「天野」という苗字からくるものなのか、でもなぜかアイドルみたいに歌ったりしているみたいだし、何だか複雑です。今からでも見てみたいものだとちょっと思いましたが、半年分ドラマを見返す忍耐もなく、あきらめました。
 
 ところで、SMAPファンの私は10月から、木村拓哉の「安堂ロイド」(TBS)という新ドラマを見ることになりますが、「未来もの」だそうなので、SFを苦手とする私にはちょっと辛そうです。
 もうひとつ、草彅剛の「独身貴族」(フジ)も始まります。どちらのドラマにSMAPの新曲が使われるのか、ファンとしては注目です。
 今年はすでに「半沢」や「あまちゃん」のような大物ドラマが出てしまったので、この後のドラマはかなり苦戦することでしょう。

コメント

トラックバック